大公開!プロポーズから結婚式までをスムーズに進める為の流れとは
プロポーズはこれからの人生を左右する大きな一大イベント。相手がプロポーズに答えてくれたら、その後は入籍や結婚式、両親への報告などしなければいけないことがたくさんあります。
そこで今回はプロポーズしてから結婚式までの流れについてお伝えします。結婚式までスムーズに進めるためのポイントもご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
プロポーズしてから結婚式までの一般的な流れ
まず初めにプロポーズしてから結婚式までの一般的な流れを説明します。
• プロポーズ
• お互いの両親への報告
• 両家の顔合わせ(結納)
• 入籍と結婚式の日取り決め
• 結婚指輪選び
• 親戚や会社、友人に報告
• 結婚式の準備
• 結婚式当日
プロポーズ
婚約指輪とともに彼女にプロポーズをしましょう。普段は伝えられない言葉でも「一生君を幸せにします」「一生僕のそばにいてくれませんか」とプロポーズでは頑張って言葉で伝えてあげてくださいね!
お互いの両親への報告
プロポーズを受けてもらえたら、お互いの両親への報告が必要になります。まずは会って欲しい相手がいることを伝え、両親の都合の良い日を決めてもらいます。基本的には女性の家→男性の家の順番に挨拶を行うのが一般的ですね。
両家の顔合わせ
両親への報告をして無事許しを得られたら、両家で顔合わせの食事会を行います。最近では結納を行うカップルは減りましたが、結納を行うのであればこのタイミング。両家の都合の良い日取りを聞いて調整しながら、顔合わせ食事会の日程を決めましょう。
入籍と結婚式の日取り決め
顔合わせが無事に終わったら、入籍日や結婚式の日取りを決めて行きます。両親に相談しながら決めるのも良いですが、お互いの特別な日に合わせて決めるのもGOOD!
結婚指輪選び
結婚指輪は結婚式でお披露目するものなので、できるだけ早い段階で選んでおくと良いです。指輪を選んだ後も刻印を入れるときやサイズの直しが入るときは、手元に届くまで時間がかかる場合があります。結婚式までに結婚指輪が届かないなんて事態を防ぐために、なるべく早く選ぶと良し!
親戚や会社、友人に報告
親戚や会社、友人に報告する場合は結婚式の3〜4ヶ月前がベター。!報告があまりに急すぎると結婚式に参列するのが難しくなるかもしれません。また、先にSNSに投稿するのではなく、直接口で親戚や上司に報告するのがマナーです。お世話になった人には自分の口で直接結婚したことを報告しましょう
結婚式の準備
結婚式の日取りが決まったら、結婚式に向けてたくさんの準備をしないといけません。
• 招待客の選定
• 式場選び
• 衣装選び
• 引き出物選び
• 演出・BGM決め
• ペーパーアイテムの作成または依頼
• 招待状の送付 等…
結婚式の準備には時間と労力が必要になります。パートナーと相談しあって役割分担をしながら、結婚式準備を始めるとスムーズに進みますよ。
結婚式当日
ついに結婚式当日を迎えます。今まで頑張ってきた準備が功を成して、来てくれたゲストに楽しんでもらえるので最高の1日になるでしょう!
プロポーズしてから結婚式までどれくらいの期間が必要?
一般的にプロポーズしてから結婚式までの期間は約半年程度が平均的です。
あまり時間を置き過ぎるとその後の進展がないと両親や周りの人たちから不審に思われるかもしれません。プロポーズしたらその後はあまり期間を開けないように、結婚式の日取りを決めていきましょう。
結婚式までの準備をスムーズにするためには、プロポーズしたら早めに両家に挨拶をするのが重要なポイントとなりますので是非覚えておくと良いでしょう。
いかがだったでしょうか?
今回はプロポーズしてから結婚式までの流れをお伝えしました。
プロポーズをしてからはバタバタと忙しくなりますが、スムーズに進めるためには事前準備がポイントです!タイムスケジュールや役割分担をあらかじめしておくことでスムーズに結婚の準備を進めることができます。
是非、参考にしてみて下さいね。
「合わせてオススメしたい記事」
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。