次の出会いで結婚したいという人や年齢を考えて交際期間を短縮したいなど、結婚を前提としたお付き合いをされているカップルも多いのではないでしょうか。
その名の通り結婚を見据えているからこそ、結婚は現実的で計画的なものになりやすくプロポーズのドキドキ感や新婚生活へのわくわく感などが薄れてしまう傾向にあるのです。いくら結婚を前提としてお付き合いをしていて口には出さなくても、密かにプロポーズへ憧れを抱いているのが女心というものです。
そこで本記事では、結婚前提のお付き合いのおけるプロポーズにタイミングやそんな彼女だからこそ喜んでもらえるサプライズプロポーズについてご紹介します。
結婚前提で付き合った彼女にこそサプライズが有効な理由。

冒頭でもお伝えしましたが結婚前提で交際を始めたカップルの多くは、プロポーズや結婚というものが、現実的で計画的になりやすくお互いのことを知ると同時に結婚観や家族観など夫婦になってからの話をすることも多いかと思います。
結婚した後のことを見ているからこそ、いつ頃結婚しようか?という話はしても交際から結婚の分岐点となる「プロポーズ」に重きを置いておられない方もおられます。たとえ何も言わなくてもプロポーズされなくてもいい、という女性はいませんし、だれもが一度は想像してしまうのがプロポーズの瞬間でもあります。
ある意味期待していないからこそ、サプライズな演出をすることでこれからの結婚生活が当たり前ではないことを印象付ける事ができますし、その時は良くても「プロポーズしてくれなかった」とあとから相手に言われる場合も少なくありません。相手が驚いて喜んでくれればそれは素敵なサプライズなプロポーズになりますから、特別な瞬間であるプロポーズはサプライズな演出で行いましょう。
結婚を前提としたお付き合いで喜ばれるプロポーズとは?

相手との付き合いの中でそろそろ結婚したい、そんな時にどんなプロポーズが喜ばれるのでしょうか?「そろそろ結婚かな」となんとなく結婚の雰囲気を感じ取っているからこそ、ハッとさせられるようなサプライズプロポーズはきっと彼女も大喜びです。そこで、おすすめしたいサプライズプロポ―ズをいくつかご紹介します。
①二人の思い出の場所でプロポーズ
過去の思い出を覚えているというのは、女性にとってとても嬉しいことです。さらにそんな場所でプロポーズをされたとなれば、ほとんどの女性が感動してくれることでしょう。
②旅行先でのプロポ―ズ
サプライズプロポ―ズの定番ともいえる旅行先での告白は、やはり欠かせません。国内や国外などは問いませんが、彼女が行きたがっている場所などをリサーチしておくとより喜んでもらえること間違い無しです。
③自宅でプロポーズ
華やかなプロポーズが苦手なカップルや、サプライズが苦手な場合、自宅という究極のプライベート空間でプロポーズを行うというのも素敵です。
ケーキとお花を用意するだけでも充分なサプライズになりますし、ケーキを一緒に食べながら会話を楽しんでからプロポーズすれば、ささやかながら真摯にプロポーズに向き合うこともできるでしょう。
どのタイミングでプロポーズすればいいんだろう?

結婚を前提として交際を始めたカップルに多いのが、プロポーズのタイミングが分からないという問題です。はじめから結婚を意識した関係のためプロポーズのタイミングが分からず曖昧になってしまったり、中にはあまりプロポーズにはこだわらないという人もいますよね。もちろんプロポーズのタイミングは人それぞれのため、交際して半年で婚約する人もいれば1〜2年の交際期間を経て婚約する人もいます。
しかし、あまりにも交際期間が長いと結婚を前提にお付き合いをしている意味がありません。改めて告白をするのは少し気恥ずかしさもありますが、交際期間と結婚生活のけじめをつけるためにも、相手の誕生日や二人の記念日などを良いきっかけとしてプロポーズをするのも良いでしょう。
結婚を前提としてお付き合いしている場合のプロポ―ズについていくつかご紹介してきました。
結婚前提で交際を始めると、第一目的結婚することになってしまいプロポーズに意識が行かなくなるからこそ、彼女にとって最高で彼にとっても最善のサプライズプロポーズを用意してみてはいかがでしょうか。
きっと彼女にとっても、これから始まる結婚生活がより楽しみになるでしょう。
「合わせてオススメしたい記事」
パーフェクトなプロポーズと完璧な指輪を叶える、ダイヤモンドプロポーズ>