婚約指輪はいつ着けるの?結婚式が終わった後婚約指輪はどうする?
彼にせっかくもらった大切な婚約指輪…。でもなかなかつける機会がないと箱にしまったままになっていませんか?今回は婚約指輪をつけるタイミングや、結婚式が終わった後の婚約指輪についてご紹介します。
目次
結婚前:婚約指輪をつけるタイミング
婚約指輪は婚約の証として男性から女性へと贈られる婚約記念品です。一般的には婚約期間中にみにつける宝飾品だといわれており、身につける事で婚約したことをより実感し、周囲にも婚約したことを知ってもらえるジュエリーとして、日常生活で毎日つけ続けていても、お出かけの時につけても、いつでも構いません。
また、正式な婚約を決める結納が終わった後につけるとも言われています。とは言え、最近では結納を省いている人もいるので、婚約指輪をもらったタイミングでつけている人が多いですね。
結婚式後:婚約指輪はいつつければいいの?
婚約指輪は婚約の証としてプレゼントされた記念日であると同時に女性を美しく輝かせるジュエリーでもあり、結婚式が終わったらつけてはいけないというわけでは決してありません。結婚式が終わった後も様々なシーンで婚約指輪をつけても問題ありません。具体的にどのようなシーンで婚約指輪を身につければいいのか、ご紹介していきましょう。
・セレモニーなど特別な式典の時に…
結婚してお子さんが生まれた時は入園式や卒園式、入学式、卒業式などセレモニーに参加する機会が多くなります。セレモニーの際はカジュアルな服装とは違い、スーツや着物などフォーマルな服装になりますよね。そんな時に宝石が輝く婚約指輪を身につければ、一気にコーディネートが上質にまとまってくれます。
・招待された時に…
結婚すると夫婦で式典に呼ばれる機会が多くなります。例えば旦那さんの後輩や同僚の結婚式や会社のセレモニーなど。会社関係の式典や結婚式に参加する際は、旦那さんを立てるためにアクセサリーにも力を入れたいですよね。そこで婚約指輪を身に付ければ一気に華やかさが増しますし、旦那さんも立てられるのでおすすめです。
・実家に帰省する際に…
旦那さんの両親がお嫁さんに婚約指輪を贈っているのを知っている場合、お嫁さんが婚約指輪を気に入っているかどうかも気になっています。さらに人によっては婚約指輪と結婚指輪をしているかどうかで、夫婦の円満さを確かめている人もいます。夫婦円満をアピールするためにも、実家に帰省する際に婚約指輪を見つけるのも良いでしょう。
番外編:両親への挨拶の時に身につけてもいいの?
相手のご両親に結婚の挨拶をするときに、婚約指輪をつけても良いのか迷っている方も多いのではないでしょうか。ご両親への挨拶はもともと「2人の結婚の許しをもらいに行くこと」です。
しかしご両親への挨拶が済んでいないうちから婚約指輪をつけていると、相手のご両親に良くない印象を与える可能性があります。もし結婚の挨拶に行く時に婚約指輪をつけていくかどうか迷ったら、はずして行ったほうが無難ですね。
両家顔合わせの際にはもうすでに結婚の許しをいただいていますから、婚約指輪を初めから身につけていても問題ありません。ちなみに顔合わせの際には婚約指輪をお披露目するタイミングを設けているカップルが多いです。食事中でもいいですし、ご両親の自己紹介が終わった後でも良いですし、頃合いを見て婚約指輪をご両親にお披露目してあげてください。
今回は婚約指輪をつけるタイミングについてお伝えしました。婚約指輪は基本的には婚約中の期間につけるジュエリーとはいっても決まりはないので、「つけたたい」と思う自分の好きなタイミングでつけて頂いて問題ありません。
フォーマルな場所に行く時はもちろん、自分の気分を上げたい時など好きなタイミングで婚約指輪を楽しんでくださいね。愛する彼からもらった大切な婚約指輪、せっかくなら身に付けて輝かせてあげましょう。
「合わせてオススメしたい記事」
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。