
結婚記念日にバラを贈るなら色にもこだわろう
結婚したことを記念して一年に一度お祝いをする特別な結婚記念日。
一年間の妻への感謝の気持ちを込めて花をプレゼントする夫も多いのではないでしょうか。
花の中でもバラは妻へのプレゼントとして贈るアイテムとして大変人気な花です。
バラといえば真っ赤なバラを連想される方もおられるでしょう。
バラは赤以外にも様々なカラーバリエーションがあり、色によっても花言葉が違ったりします。
普段はなかなか言えない感謝の気持ちをバラをプレゼントして伝えるなら、色や花言葉にもこだわって特別な結婚記念日をお祝いしませんか?
基本は赤がおすすめ

冒頭でも少しお伝えしましたが、一般的にバラといえば真っ赤なバラをイメージされる方がほとんどです。
夫婦になる為の第一歩のプロポーズの時にバラの花を贈る方法があるように、バラには男女の愛を祝福するような素敵な花言葉があります。

バラには愛と美という花言葉があり、女性へのプレゼントとして贈るには最も相応しい花。
特に赤バラには”あなたを愛しています”という何ともロマンチックな花言葉があり、プロポーズにプレゼントしたいお花としても大変人気があります。
夫婦として共に過ごした一年をお互いに感謝しあえる結婚記念日においても、バラの花をプレゼントすることは、一人の女性としてこれからも愛していくことを誓える、素敵な贈り物なのです。
また、バラ=赤いバラというイメージを持たれている方も多いため、バラだということがすぐに判断出来る分かりやすいことも、赤いバラが人気の理由の一つではないでしょうか。
贈りたい色・花言葉から選ぶ

愛や愛情、あなたを愛するという意味を持つ赤バラを基本としつつも、他のカラーのバラで特別な結婚記念日をお祝いすることもできます。
そこで、各色のバラにこめられたメッセージについてご紹介したいと思います。
■オレンジ

「無邪気・信頼・絆」
元気ではつらつとした太陽のような明るい印象を与えるオレンジ。
花言葉を見てみるとよく分かるように贈った相手への信頼や心の結びつきを連想させるような意味合いが印象的ですね。
オレンジ色は情熱的な赤色と明るいイメージの黄色が合いまったような色でなので、贈った相手に親しみをより感じてもらい更に心の結びつきを与える効果があるのではないでしょうか。
■ピンク

「気品・しとやか・恋の誓い・温かい心」
咲く季節や見る角度によって色の濃淡があることから、淡いピンク色には「誇り」濃いピンク色には「感謝」とそれぞれ意味が変化しています。可愛らしい柔らかい雰囲気の彼女にはぴったりの色。バラの中でも女性からのほうが人気が高い色にもなります。
■ブルー

「幸福・奇跡・神の祝福」
ブルーは純潔を象徴し誠実さを表し、非常に大人なテイストで上質なカラーでもあります。青を使いこなす女性は、大人の女性とも言われますね。
幸せを呼ぶ青いバラという幸福のメッセージがあり、自然界でブルーのバラは咲かない為、不可能を可能にするというような意味合いもあります。
■パープル

「尊敬・誇り」
どこか高貴な雰囲気、ミステリアス、癒しを与えてくれる色。
昔から紫は高貴な色気品あふれる色と呼ばれてきました。逆に人々に癒しを与えるような色ともされています。
紫という色が赤と青の色の組み合わせからくることもあり、色によってイメージが変わりますよね。

白いバラも人気ですよね、そちらについて詳しくはこちらの記事をご覧になってくださいね。
枯れないローズで贈ろう

特別な結婚記念日にバラを贈るなら、枯れないローズで妻へプレゼントしましょう。
もちろん生花をプレゼントしても妻は喜んでくれます。
しかしその時は美しいバラも時間が経つと枯れてしまいます。
特別な記念日のプレゼントはいつまでも美しい状態で残しておきたいと思うものです。

バラ本来の美しさを保つ方法として、プリザーブドフラワーと呼ばれる製法です。
プリザーブドフラワーとは生花の水分を特殊な溶液に転換させ、生花の質感から枯れないようにしたお花のこと。
枯れないお花ということで、昨今においてはフラワーギフトでも最も人気を集めています。
結婚記念日などの特別な記念日で生花はすぐ枯れてしまうので、長期間美しい状態での保管が出来る、プリザーブドフラワーが活用されます。
品種にもよりますが、加工が大変なため高級品とされます。
販売されている場所も限られていますから、プリザーブドフラワーを結婚記念日で贈るなら事前に準備をしておきましょう。
プリザーブドフラワーについて詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてくださいね。

枯れないバラとダイヤモンドが融合したEIKAフラワージュエリーは、1年目の結婚記念日やスイートテンと呼ばれる10年目の結婚記念日など、二人にとって特別な結婚記念日にはぴったりなジュエリーギフト。
ジュエリーの主役であるダイヤモンドを素材としてプレゼント出来ることで、贈ってから相手の好きなネックレスや指輪などへリメイクしてもらうことが出来ます。
特別なヒトへ、1度で2度の喜びを演出する、最高のジュエリーギフトはEIKAフラワージュエリーがおすすめ。
詳細はこちらをご覧になってくださいね。
一年に一度の特別な結婚記念日だからこそ、とことんこだわって素敵な結婚記念日をお祝いしましょう。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。