最高の婚約指輪とプロポーズ

婚約指輪やプロポーズの、リアルな情報をお届け!

Month: 3月 2018 (page 1 of 3)

1輪のバラで叶える、究極のプロポーズ方法

プロポーズプレゼントとして人気な、バラの花束。

婚約指輪でのプロポーズというよりは、指輪以外でのプロポーズが人気な今の時代において、お花のプレゼントが人気を再燃させています。

プロポーズにおけるバラの花といえば、100本のバラの花束など、複数のバラを使用した花束が目立ちます。しかしプロポーズにおいてお花の数は関係ありません。

今回の記事では、1輪のバラで究極のサプライズプロポーズを叶える方法についてご紹介します。

Continue reading

お給料の月で婚約指輪を検討する間違いについて

婚約を記念した指輪として贈られる婚約指輪(エンゲージリング)。

一昔前まではプロポーズプレゼントとして贈られることが主流だった婚約指輪も、時代の流れとともに二人で検討する時代に。

そして婚約指輪の相場や予算に対する考え方も時代の流れとともに変化してきました。

 

皆さんの中には、婚約指輪はお給料の三ヶ月分と聞いた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

婚約記念品としてダイヤモンドの指輪を婚約指輪とする方法が主流になった1960年台後半から言われていた概念です。

しかし現代においてお給料の月分で婚約指輪を考えるのは間違いであり、誤解です。

 

今回の記事ではその間違いや、婚約指輪の予算・相場に対する正しい認識についてご紹介をさせて頂きます。

 

Continue reading

なぜ今、自宅という場所がプロポーズで人気なのか

プロポーズといえばロマンチックな場所で行うイベントのイメージですが、現在は自宅でのプロポーズがにわかに人気を集めています。

確かにプロポーズといえば指輪というイメージでも、実際に指輪でプロポーズされる方は少数派。

プロポーズの場所という面において、自宅という選択肢はなぜ人気を集めているのでしょうか。

今回の記事では自宅がプロポーズの場所として人気な理由や、自宅でのおすすめなプロポーズ方法についてご紹介します。

 

Continue reading

指輪でプロポーズにある、様々な矛盾たち

プロポーズといえば、婚約指輪の箱をパカっと開いて行ったり、指輪を差し出して行うイメージをほとんどの方がお持ちだと思います。

 

確かにプロポーズといえば、ほぼ全てのジュエリーブランドのCMだったりゼクシィなどの記事でも箱パカしているシーンが目立ちます。

しかしこれらはあくまでイメージの話し。実際には指輪でプロポーズは失敗しやすい方法でもあります。

そして多くの方が男性女性を問わず、指輪でのプロポーズをイメージしてはいても、実際には指輪でプロポーズされるケースは少ないのです。

 

今回の記事では、その理由やプロポーズを指輪でという憧れに対する大きな矛盾等についてご紹介します。

 

Continue reading

今だからこそ重要性が高まる、プロポーズの必要性

結婚したいことを伝えて、お互いの結婚に意思を確認し合うプロポーズ。

 

非常にロマンチックで素敵なイベントでもあります。そしてプロポーズは、二人の結婚・婚姻関係においても非常に重要なイベント。

プロポーズされる側の女性にとっても、結婚しようという言葉と場面をしっかりと作ってくれたかどうかで今後の安心度も大きく変わります。

結婚というこれからの一人だけじゃない人生において、大切な一歩といえるプロポーズ。

プロポーズというイベントは自由を謳歌できる現代においてその重要性が再認識されています。

 

今回の記事では現代におけるプロポーズの必要性や、どんなプロポーズをすべきなのかについてご紹介したいと思います。

 

Continue reading

結婚前に出来なかったプロポーズを叶える方法

プロポーズができなかった。するタイミングがなかったカップルは多いものです。

おめでた婚や結婚が自然と決まっていた、資金面など、理由は様々です。

プロポーズができなかった場合でも、結婚というのは素晴らしいもの。

他人だった二人が家族として歩む日々は時に厳しい場面もありますが、人生の素晴らしさを教えてくれます。

しかし幸せであればあるほど、過去にできなかった心残りが残り続けることも多いですよね。

その代表格が、プロポーズでもあります。

 

タイミングがあればしたかった。貯金に余裕があれば婚約指輪をプレゼントしたかった。

など、プロポーズをしたかったけど出来なかった男性もいれば、プロポーズがなかったことに寂しさを覚えている女性もいます。

結婚しようをお互いが確かめ合うプロポーズ。結婚したから諦めるのではなく、叶えることも大切です。

今回の記事では結婚前にできなかったプロポーズを結婚後に叶える方法をご紹介します。

 

Continue reading

プロポーズにおける最適なお花の選び方

現代のプロポーズといえば、婚約指輪の箱を開いてのプロポーズよりも指輪以外のプロポーズが人気。

 

指輪は相手もしくは二人で選ぶことが当然の時代です。

自由なプランでプロポーズプレゼントを選べる時代だからこそ、プレゼント選びはとても大切です。

婚約指輪という鉄板アイテムがなくなったわけですから、失敗は許されないわけです。

指輪以外のプロポーズプレゼントとして人気なものに、フラワーギフトがあります。

バラの花や花束が代表的なプレゼントですね。

 

しかしただお花をプレゼントすれば良いのでしょうか。それも違います。

安易にお花を選んでしまったことでプロポーズそのものが失敗したり、成功はしたけれど十分な演出効果が得られなくなったケースは多いです。

そこで今回の記事では、プロポーズプレゼントにおける最適なお花や花束の選び方をご紹介しましょう。

 

Continue reading

婚約指輪にV字は大人気!手元がしなやかに見えるデザインを贈ろう

統一価格でシンプルから華やかなデザインまで、

贈る相手の理想の婚約指輪を叶えるブランドリングを提供するEIKAの婚約指輪・マスターコレクション。

生涯ときめく婚約指輪を叶えられるコレクションとして非常に人気です。

 

今回は筆者のレビュー記事です。

EIKA婚約指輪の中から、最も華やかな婚約指輪のデザインのエタニティリング。

女性なら一度は憧れてしまうエタニティデザインの中からこちらの婚約指輪のデザインをご紹介します。

 

Continue reading

婚約指輪でよくある、誤解や勘違い

婚約指輪を選ぶ。それは多くの人にとって初めての経験となります。

女性ならまだしも、男性ならばほとんどの場合ジュエリーに関する知識がなくて当然です。

多くの人がまずはイメージから婚約指輪を選んだり、そもそもどんな方法でプロポーズするかを検討します。

そして多くの方が誤解や勘違いで、悩んでしまったり、なかなか答えに行き着かないものです。

今回の記事では婚約指輪に関してよくある誤解や勘違いをまとめてみました。

それぞれに答えもご紹介しておきます。

 

Continue reading

指輪以外と婚約指輪でのプロポーズを徹底比較

プロポーズで何をプレゼントするか。

現代においては二分されています。それは指輪以外でのプロポーズプレゼントと、婚約指輪での王道プロポーズの2つです。

しかし正確には現代において婚約指輪でのプロポーズをされる方は全体の10%ほど。

ほとんどの方が指輪以外でのプロポーズグッズや方法を採用しています。

ではこの2つの方法にはどんな違いがあって、どんなメリットデメリットがあるのか。

徹底比較して、選ぶべきプロポーズ方法へと導きたいと思います。

 

Continue reading

Older posts