1. HOME
  2. 婚約・プロポーズ
  3. 100人に聞いた!男性が考える婚約指輪の予算感とは?
婚約・プロポーズ
婚約指輪_エンゲージリング_予算_費用_価格_相場

100人に聞いた!男性が考える婚約指輪の予算感とは?

プロポーズのとき、男性から女性へ婚約指輪を渡すことが多いですよね。

女性に贈り物をする機会はありますが、婚約指輪には特別な思い入れがあるのではないでしょうか。

また、好きな女性のためにも婚約指輪を奮発したい気持ちになるかもしれません。

ただし、無理は禁物。給料の3カ月分が相場との説もありますが、後々の生活を考えて決めることが大切です。

そこで、婚約指輪の予算はどれくらいかについて、30代男性100人を対象にアンケートを取ってみました。


婚約指輪_エンゲージリング_予算_費用_価格_相場

【質問】

男性が考える、婚約指輪の予算イメージはいくらですか?

【回答数】

20万以下:27

20万~30万:25

30万~40万:13

40万~50万:11

50万~60万:9

60万~70万:3

70万~80万:2

80万~90万:2

100万以上:8

最も多いのは20万以下!新生活のためにお金を残したい傾向も

 

アンケートの結果、「20万以下」と答えた人が最も多いことがわかりました。

・20万もあれば十分じゃないかなって思う。それ以上になるとちょっと考えてしまう。(30代/男性/パート・アルバイト)

・一月分の手取り程度が妥当。給料3ヵ月分とかメディアに踊らされているとしか思えない。(30代/男性/個人事業主)

・結婚はゴールではなくスタートですから、先行きの生活を真剣に考えて、指輪にお金をかけすぎないようにするためです。

(30代/男性/パート・アルバイト)

「20万以下」は選択肢の中で最も安い金額ですが、それで十分という考え方がうかがえます。

「1カ月分の手取り程度」という具体例も挙げられました。

「結婚=ゴールイン」と表現することもありますが、むしろ、これから始まる新たな人生のスタートラインですよね。

そのため、結婚までの費用にお金を掛けるだけでなく、結婚後の生活のために余力を残す必要性も考えられている方がいらっしゃるようです。

基本的には個人の収入や貯蓄状況に合わせて検討される方が多い印象ですね。

 

給料1カ月分や3カ月分など!自分の給料を意識する人が多い

 

婚約指輪_予算_価格

 

アンケートの結果、「20万~30万」に次いで「30~40万」の順となりました。

以降、六番目に「100万以上」がランクインした以外は、金額が高じるにともない回答者数が減少傾向になることがわかりました。

・1カ月の給料分として考えました。もう少し高くてもいいかもしれませんが、未婚なので、まだよく分かっていません。(30代/男性/正社員)

・一般的に給料の3ヶ月分とか言っていますが、それは高すぎると思います。(30代/男性/個人事業主)

・世間のイメージですが婚約指輪は男性の収入の三倍と聞いたことがあります。(30代/男性/正社員)

・古いかもしれませんが、給料の3か月分というイメージを持っていますね。(30代/男性/正社員)

1カ月の給料分(「20万~30万」の回答者)、給料の3カ月分は高すぎる(「30万~40万」の回答者)といった意見が寄せられています。

一方、男性の収入の三倍(「100万以上」の回答者)、給料3カ月分のイメージがある(「80万~90万」の回答者)など、

高額予算の回答の中には「給料3カ月分が妥当」だと捉える人も少なくないことがわかりました。

なお、これらの回答者は独身が多い様子がうかがえますが、いずれも自分の収入を意識しているとの共通点があるようですね。

 

婚約指輪を贈るときは指輪にできるダイヤモンドを選択肢に!

 

婚約指輪_ダイヤモンド_カラット_0.5カラット_デザイン

アンケートの結果、婚約指輪(エンゲージリング)の予算として「20万以下」と答えた人が最も多いことがわかりました。

二番目にランクインした「20万~30万」と僅差であり、両者を合計すると全体の半数を超える点にも注目されます。

婚約指輪にあまり予算を掛けない理由の一つに、新生活のためにお金を使いたい傾向があるようです。

また、高価な指輪を贈ることも大事ですが、精一杯の気持ちを込めることがもっと重要ではないでしょうか。

なお、婚約指輪を贈るとき、女性の指輪サイズがわからず困る人もいるかもしれませんね。

そのような場合は、後で指輪にもできるダイヤモンドをプレゼントしてはいかがでしょうか。

 

婚約指輪の宝石選びに関する、プロの視点

 

ダイヤモンド_4C_鑑定

 

基本的に婚約指輪はダイヤモンドが主役のリングであり、価値あるダイヤモンドを婚約記念品として贈り、

それを身に着けて活用できる手段が指輪というイメージになります。

 

つまり婚約指輪選びはダイヤモンド選びであり、婚約指輪の費用はダイヤモンドのクラスをどのようなものにするかといった考え方になります。

宝石のプロとしての判断だと、0.2カラットを下回るダイヤモンドは価値とのバランスを考えると費用対効果が悪くなる印象です。

0.2カラット未満であれば婚約指輪ではなくても良いという結論も視野に入ってきますので、おすすめとなるのは0.2カラット、理想的には0.3カラットあたりからです。

理由はたくさんありますが、1つは鑑定書を発行するに値するかどうかが大きなポイントですね。

 

最適価格で入手できたとして、優れたダイヤモンドであることを条件にすれば、

婚約指輪の価格は0.1カラットあたり10万円ほどになります。

つまり20万円であれば0.2カラット。30万円であれば0.3カラットとなります。

(ただし1カラットを超え始めると金額はさらに飛躍的にアップしていきます)

 

実はお給料の三ヶ月分と言われていた時代も、現代も人気なクラスは0.3カラット。

当時と現代では為替状況も大きく変わるためです。

以上のことから、ご予算30万円・0.3カラットあたりからご検討されることをおすすめします。

許容範囲として20万円・0.2カラットあたりでしょうか。

これを下回るものであれば、無理をして婚約指輪にする必要性がなくなります。

なぜなら購入者のシーンにおける費用対効果が悪くなるからです。ご参考ください。

 

下記はアンケート結果におけるコメントのご紹介になります。

合わせてご参考にしてくださいね。

 

 

■調査地域:全国

■調査対象:【性別】男性 【年齢】30 – 39

■調査期間:2017年03月15日~2017年03月29日

■有効回答数:100サンプル

男性が考える、婚約指輪の予算イメージはいくらですか?

【20万以下】

・婚約指輪に銭を基本かけたくない5万でも高いと思っている離婚する可能があるので。(30代/男性/正社員)

・指輪に給料何ヶ月分もの大金をかける意味がわからないので、安くていいと思います。(30代/男性/正社員)

・そんなに高くても、意味がないと思う。浪費・贅沢が好きな女は好きではないです。(30代/男性/正社員)

・お金より愛、つまり相手に対する愛情のほうが重要だと思うから。(30代/男性/無職)

・そもそも婚約指輪自体必要だと思っていないので、なるべくお金をかけたくない(30代/男性/無職)

・出せるならいくらでも出したいところですが、甲斐性なしなので20万以下しか出せません。100万以上の指輪でないと嫌、という人とは価値観が合わなくて結婚できそうにありませんし…(30代/男性/パート・アルバイト)

・婚約指輪に割く予算を、新婚生活の他のものに回したいから、できるだけ安く抑えたいから。(30代/男性/パート・アルバイト)

・給料3ヶ月分といいますが、給料が20万の人なら60万、30万の人なら90万となります。そんなにする物なんですか?高くても10~20万と思っていますが…(30代/男性/無職)

・今の世の中は、指輪より、結婚後の生活を考えることが大切となっている為(30代/男性/正社員)

・自分がそうなのですが、婚約指輪よりも結婚指輪にお金をかけたほうがパートナーも喜ぶからです。(30代/男性/正社員)

・20万円以上はちょっと高すぎてお金が出せない。10万円くらいで十分だと思う。(30代/男性/無職)

・喧嘩をしたときに

机の上にはずされた経験ってみなさんはありませんか?

自分はあります

そんな経験をすると

どんなに高いお金を出して買った指輪も

一気に気持ちが冷えてしまいます(30代/男性/個人事業主)

・一月分の手取り程度が妥当。給料3ヵ月分とかメディアに踊らされているとしか思えない。(30代/男性/個人事業主)

・毎日つける指輪にそんなにお金を出さなくてもいいのではと思うからです。(30代/男性/派遣社員)

・その後も出費が続くことを考えると、この時点で予算は切り詰めないと…。(30代/男性/パート・アルバイト)

・頑張って高額な物を買うのが理想ですが、無理なく給料に見合った金額だと20万円未満になります(30代/男性/正社員)

・周りでは給料の2か月分とか3か月分とか耳にするのですが、そこまでのお金をかける価値があるのかなと思います。(30代/男性/個人事業主)

・結婚指輪と異なり、婚約時だけ使用するアクセサリーなので極端に高額な物は適さないと考えるため。(30代/男性/正社員)

・結婚をする年齢によって、だいぶ違うと思います。我家は20万以下でした。(30代/男性/個人事業主)

・それ以外にお金をかけたほうがいいと思うから安物というわけではないが、高いものは必要ないと思う。(30代/男性/無職)

・20万もあれば十分じゃないかなって思う。それ以上になるとちょっと考えてしまう。(30代/男性/パート・アルバイト)

・結婚指輪よりももっと実用的な、別の物に予算を割きたいので、最低限の金額で済ませたいです。もちろん、パートナーがその考え方に同調にしてくれるのが前提ですが。(30代/男性/無職)

・私には高い指輪も安い指輪も同じに見えます。従って、高い指輪を持っていても豚に真珠だと感じるので安いもので構いません。(30代/男性/正社員)

・自分自身が婚約指輪を買う際、12万円でした。

婚約指輪の他に結婚指輪の購入のことを考えたとき、現実的にそこまでの金銭がなかったというのが正直な理由です。

新婚旅行などの予定もありますし、婚約指輪にお金をかける余裕がないと思いました。

結婚指輪は16万円です。

故に、20万円以下というのが私のイメージです。(30代/男性/正社員)

・あまり高いのを買うつもりがない。もし、金額で判断する女性なら婚約しないから。(30代/男性/正社員)

・婚約指輪なんて、そんなにはめないのにくそ高いものはいらない。それより生活費に充てたい。(30代/男性/パート・アルバイト)

・ 結婚はゴールではなくスタートですから、先行きの生活を真剣に考えて、指輪にお金をかけすぎないようにするためです。

 (30代/男性/パート・アルバイト)

【20万~30万】

・給料1か月分が妥当かと。婚約指輪は結婚するまでの短期しかつけないイメージあるんで、そんなに高価なもの買っても仕方ないかな。(30代/男性/正社員)

・一般的には給料3か月分というが、3か月分も婚約指輪に使っていたら結婚式の費用がなくなる。1ヵ月から2か月分ぐらいが妥当だと思う。(30代/男性/個人事業主)

・1ヵ月の給料の収入分程度と思います。つける機会も少ないため、高級すぎるものは必要ないと思います。(30代/男性/経営者)

・よく給料の三ヶ月分などと言われているようですが、結婚式や新婚旅行のことを考えると、これくらいが現実的だと思います。(30代/男性/正社員)

・人生の勝負所なのである程度のものをプレゼントするには選択肢位が無難かなとおもいますし、よほど世間がずれてるお嬢様でもない限りはこういうものは気持ちの問題もあるんじゃないかと思ってます。(30代/男性/個人事業主)

・男にとっては値段は重要ではないから。現実的には倍程度になるだろうが。(30代/男性/個人事業主)

・婚約指輪は20万前後が予算イメージです。あまり高価なものを買っても意味が無いと思う(30代/男性/正社員)

・一月分の手取りとほぼ同額くらいが予算だった。指環高過ぎ、と思ったが彼女の夢を叶えてやれたのでまあ良かった。(30代/男性/正社員)

・結婚式にも費用がかかるので、給料1ヶ月分の20万円〜30万円が妥当だと思う。(30代/男性/正社員)

・あまりにも高価だと相手も遠慮するかもしれないのと、大切なのはものではなく気持ちだと思う為(30代/男性/正社員)

・結婚後の生活を考えると、月給と同程度の金額が限界だと感じている。(30代/男性/正社員)

・今のご時世だと給料の二倍は高くつくので一ヶ月の給料くらいで良いと思う。(30代/男性/正社員)

・婚約指輪の予算イメージは30万ぐらいじゃないかな、給料の三か月分とかないです(30代/男性/正社員)

・10万円ずつで合計20万円で十分良い指輪が買えると思うからです。(30代/男性/正社員)

・現実的な予算で考えてと実際に購入した値段がそれくらいだったから(30代/男性/個人事業主)

・これから結婚してお金が必要なのであまり高いのではなく妻が良いと思った指輪でいいと思う。(30代/男性/正社員)

・「目安は給料の3か月分」などと言われてはいるが、結局婚約指輪は使う頻度も少ないので20~30万くらいで十分だと思います。(30代/男性/個人事業主)

・婚約指輪のほかに色々と必要と考えると、そこだけに多くの予算を割くことができないからです。(30代/男性/個人事業主)

・現在の女性は最低このぐらい指輪を望んでるらしいと、何かの雑誌で読んだことがあります。

昔は給料の3ヶ月分とよく言われていたので、私のときはもっと大きな出費でしたが。(30代/男性/正社員)

・手頃な値段ではないけど、ちょっと頑張れば買えそうな金額です。(30代/男性/個人事業主)

・買えてこのくらいの値段だからです。なんとか払えるのがこの値段だからです。(30代/男性/正社員)

・自身に出せるのはこのくらいまでだし、指輪よりもその先の生活資金に充てたいと考えるから。(30代/男性/無職)

・実際、自分は20万円以下だったが、周りの友達も似たような値段かそれよりも少し高い値段だったので。(30代/男性/正社員)

・そんなに高いものを与える必要はないと思っています。破棄されたら無駄になってしまいますし、結婚指輪の方を大切に考えたいです。(30代/男性/正社員)

・1カ月の給料分として考えました。もう少し高くてもいいかもしれませんが、未婚なので、まだよく分かっていません。(30代/男性/正社員)

【30万~40万】

・昔は給料三ヶ月分とは言われてたが、今は指輪にお金かけるよりも他のことに回したい。あと、この値段でも満足できる指輪は十分つくれると思う(30代/男性/個人事業主)

・今の自分が婚約指輪を用意するとなったら、給料の3か月分は無理なので35万円ぐらいになると思います。(30代/男性/派遣社員)

・婚約指輪の予算イメージは、だいたい30万円ぐらいかなあと思っています。これぐらいで十分かなとおもっているので(30代/男性/正社員)

・昔から給料三ヶ月分だといわれて良いるのでそれが正しいと思う。自分もそれにした。(30代/男性/正社員)

・自身の給料1ヶ月分より多く、2ヶ月分を超えない額を選択しました。

常に身に付ける物であり、多くの場合一生手放すことがない装飾品であることからそれなりの値段がするものを選択するべきだと考えます。

しかしあまりにも高額なものだと気持ちの負担になる気がするのでこの額を選択しました。(30代/男性/正社員)

・あまり稼ぎがないのでこの位で勘弁して欲しいです。彼女自身もそこにはあまり期待してないです。(30代/男性/正社員)

・財政的な問題もありますが、予算は負担がかからない程度に抑えたいと考えています。(30代/男性/派遣社員)

・一般的に給料の3ヶ月分とか言っていますが、それは高すぎると思います。(30代/男性/個人事業主)

・最近よく聞くのが月収1か月分くらいと聞いたことがあるのと実際の収入貯金を鑑みて妥当なのはそこら辺ではないかと。(30代/男性/正社員)

・背伸びせずに買えて相手に気持ちも伝えやすいと思います。別れた時のことも考慮して…(笑)(30代/男性/無職)

・実際、私が婚約指輪を探す際に多かった価格帯のように思います。

もっと安い金額のものもありますが、婚約指輪は宝石が入っている物が多いので、30万円から40万円の価格帯が多い印象です。(30代/男性/正社員)

・給料3か月分、というのは今ではかなり高すぎる気がするので、これぐらい。(30代/男性/個人事業主)

・婚約指輪の予算イメージは30万ぐらいじゃないかな、相場がそんなもんだから(30代/男性/正社員)

【40万~50万】

・なんとなくだけど、いまだとこれくらいが妥当かなという気がしているので。(30代/男性/正社員)

・ホントなら100万くらいはいきたいけれど、出来るだけ抑えていきたい(30代/男性/正社員)

・一般人としては最低これくらいの金額であれば、誰に言っても恥ずかしくない金額だと思います。(30代/男性/個人事業主)

・記念日にも渡さないといけないから婚約指輪はとりあえずの予算はこれぐらい(30代/男性/個人事業主)

・給料数ヶ月分というイメージがあり、この程度の予算ならアレンジも効きそうだから。(30代/男性/個人事業主)

・だいたい給料の三か月分。自分の今の収入からすると、この額が妥当。(30代/男性/個人事業主)

・給料の3ヶ月分と聞きましたが、私のイメージは2か月分で十分だと思っています。(30代/男性/正社員)

・50万円ぐらいが限界です。それ以上はほんとにきついと思っています。(30代/男性/無職)

・昔から言われている、給料の3ヵ月分のイメージがあるからです。(30代/男性/正社員)

・給料の3か月分というのはプロモーション戦略なので、1ヶ月~2ヶ月分くらいでいいと思う。(30代/男性/個人事業主)

・よく結婚指輪の相場は「給料の3か月分」と言われますが、それから時代も変わってきたと感じます。最近の結婚式費用の相場が230万円程度らしいので、そのうちの20%程度が妥当かと思います(30代/男性/正社員)

【50万~60万】

・中途半端に安いものよりも、給料の3ヶ月分くらいだして良いものを買う方が人生の節目として相応しいと思いました。(30代/男性/正社員)

・給料三ヶ月分だから予算はこれくらいかなと思います。個人的には(30代/男性/パート・アルバイト)

・これくらいが背伸びしないで手に入れられる値段。自分の身の丈に合った金額だと思う。(30代/男性/パート・アルバイト)

・給料の3倍の額くらいを基準に考えてもいいかなと思ったからです。(30代/男性/正社員)

・月給の3倍が目安と言われているが、最低でも50万くらいからと見積もっている。(30代/男性/正社員)

・古くから聞いているは給料二カ月分とのライン。ですが、これは一つの目安であり、相手の思考で安くなる物だと思います。(30代/男性/正社員)

・今も昔も給料の3ヶ月分というイメージがあり、自分の給料の3ヶ月分がそれくらいだから。(30代/男性/正社員)

・給料3か月分が相場とよく聞くので。本音を言うと20万以下ですが。(30代/男性/正社員)

・気持ちが大事なのでお金ではないと思いますが、一生手元に残るものであるため、

ある程度高価なものじゃない限り「特別な指輪」ではないかなと思いました。

予算は、自分が現段階において購入できる最高ラインで設定しました。(30代/男性/正社員)

【60万~70万】

・給料の3倍というイメージが強く一般的な給料の3倍だとこの程度かなと思ったため。(30代/男性/正社員)

・よく給料3ヶ月ぶんっていいますが、ひとそれぞれだと思うし、結婚指輪にかけるより浮いたお金で結婚式や新婚旅行を少しでも豪勢にしたほうが自分はいいと思ったので結婚指輪の予算は60~70万くらいです。(30代/男性/パート・アルバイト)

・昔からよく聞くお給料三か月分から20~30代を対象にした結果算出してみました。

現実的かつ多少がんばった金額がこのあたりかと思います。(30代/男性/無職)

【70万~80万】

・月給の3か月分という相場なので、80万弱は予算のイメージがつきます。(30代/男性/正社員)

・高いイメージなので50万以上かなと。でも100万は高いので間を取って、だいたいこれくれいと思った。(30代/男性/パート・アルバイト)

【80万~90万】

・古いかもしれませんんが、給料の3か月分というイメージを持っていますね。(30代/男性/正社員)

・給料3ヶ月分というイメージがあるからです。一生に一度の買い物になるので、少しでも良いものを送りたいと思います。(30代/男性/パート・アルバイト)

【100万以上】

・給料3ヶ月分と聞くので、だいたいそのくらいかと思っています。(30代/男性/正社員)

・婚約指輪は少し無理してでも高めのを選び、結婚指輪は少し抑える感じですかね。(30代/男性/正社員)

・給料の3か月分。毎年昇給するから、なかなか3か月分が貯まらない。(30代/男性/公務員)

・彼女に申し込む際にある程の甲斐性を示さないといけないと思います。

それにあたり、多分に見栄を張った額が相当かと思われます。(30代/男性/派遣社員)

・一生に一度しか贈れないものなので、金に糸目はつけませんでした。(30代/男性/経営者)

・世間のイメージですが結婚指輪は男性の収入の三倍と聞いたことがあります。(30代/男性/正社員)

・給料の3か月分と考えると、自然と100万以上になってしまうし、高いほうが好みを反映させられそうなので。(30代/男性/正社員)

・給与の3ヶ月分というコマーシャルのイメージが今も根強く残っているのと、店頭で見た時に一生の記念として相応な物となると、最低でもこの程度のランクが必要となると感じる為。(30代/男性/無職)

「合わせてオススメしたい記事」

パーフェクトなプロポーズと完璧な指輪を叶える、ダイヤモンドプロポーズ>

究極のプロポーズプレゼント、EIKAのフラワージュエリー>

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。