1. HOME
  2. 婚約・プロポーズ
  3. プロポーズのプレゼント
  4. 婚約指輪のダイヤモンド選びは、総合評価で選ぶのがコツ
プロポーズのプレゼント

婚約指輪のダイヤモンド選びは、総合評価で選ぶのがコツ

プロポーズをするにあたって、婚約記念品としてなくてはならないものが婚約指輪ですよね。その指輪の中心に美しく光り輝いてるダイヤモンド。

ダイヤモンドは女性にとって憧れの宝石。それだけに贈る側のダイヤモンド選びは慎重になりますよね。

 

今回は婚約指輪はもちろん、ダイヤモンドプロポーズ等におけるダイヤモンドを選ぶためのコツをご紹介します。

 


 

ダイヤモンドは総合評価で価値が決まる。

 

ダイヤモンド_4C

 

婚約指輪にとって最も重要な要が「ダイヤモンド」ですよね。

ダイヤモンドはご存知の方も多いでしょうが、「4C」と呼ばれるダイヤモンドの価値を決めるための世界基準があります。その世界基準の総合評価によって取引がなされます。

ダイヤモンドの4Cについて詳しくはこちら>

 

4Cとは、

・カラット:CARAT,重量

・クラリティ:CLARITY,透明度

・カラー:COLOR,色味

・カット:CUT,研磨

 

これら4つの基準を「総合的に」判断して価値が決まります。

この4Cであなたがどこにポイントを置くかによってダイヤモンド選びがよりスムーズなものになります。

大切なのは「婚約指輪」をあなたは選んでいるということです。一生に一度の大切な贈り物にふさわしいダイヤモンドを贈りましょう。

 

婚約指輪のダイヤモンドとしてふさわしいのは、「美しく価値が最低限しっかりあること」です。

あとはその方の資産状況や金銭的価値観にゆだねられますが、総合的なバランスと価値において下記条件をクリアしていれば婚約指輪として問題のないものになります。

 

・カラット:0.3カラット以上

・クラリティ:SIクラス以上(肉眼で内包物や傷が見られない下限クラス)

・カラー:Hクラス以上(肉眼で無色である下限クラス)

・カット:GOOD以上(良いカット以上)

 

上記が婚約指輪としてふさわしい最低ラインです。ダイヤモンドには鑑定書と呼ばれる、4Cを表記した証書を発行することが出来ますので、一目でどのグレードのダイヤモンドということが分かってしまいます。

上記クラスを最低限確保しておけば、相手の方へ婚約指輪を渡される際にも、堂々と良いダイヤモンドと伝えることでできます。

そして、婚約指輪の平均金額(平均予算)は約30万円となっています。(ブライダル総合研究所調べ)

筆者も実際お客様との打ち合わせのほとんどが30~50万円の予算です。

平均的な予算からダイヤモンドを選んでみるのも一つの方法です。

 

H&C、トリプルエクセレントである必要はない

 

ダイヤモンド-ハートアンドキューピッド

 

贈った相手にとって一番わかりやすいのが、カラット・重さ大きさです。もちろん大きければ大きいほどダイヤモンドとしての価値は上がっていきます。

しかし上記でもご紹介したようにダイヤモンドは総合評価で価値が決まります。

いくら大きいダイヤモンドを贈っても輝かない、曇っている、内包物がありすぎるダイヤモンドでは婚約指輪として果たして適正でしょうか。

ただ、お相手が理想が明確なのであれば事前にリサーチをしておくことも必要です。

もしサプライズでプロポーズを考えている方は、お相手の身長や手の大きさ普段どんなアクセサリーを身に着けているのか、ファッションの好みを一度改めて確認してみましょう。

実際店頭に行ってみて婚約指輪を下見される場合、実際彼女が指輪を着けたイメージがなかなか湧かない方がほとんどです。

そんな場合はお店の女性スタッフの方に実際に着けてもらうことをおすすめします。

手元と全身像を見せてもらうとどの大きさを選べばよいか選ぶ材料になります。

カラット以外の3つのCは先ほどお伝えした一定の条件をクリアしていれば肉眼での判断は大変難しいものになります。

その中でもあえてカラットの次にポイントになるのが「カット」です。

カットは職人が手を加えることが出来る唯一の工程です。カットが良ければよいほど輝きに影響します。

 

一般のブライダルショップや、ネットで「H&C」や「トリプルエクセレント」というような言葉を耳にします。

「H&C」とはハート&キューピット(アロー)とは、ダイヤモンドをパビリオン側(真上)から見るとハートが見えクラウン側(真下)から見るとキューピットの矢が見えることからそう呼ばれます。

ラウンド ブリリアント カット(いわゆる通常の婚約指輪のダイヤモンド)のプロポーションにおいて、シンメトリー(対称性)を調べるための方法として生まれたものなのですが、ある範囲のプロポーションとある水準のシンメトリーであればカットがエクセレントでなくても確認することが出来るのです。

このような点からH&Cである必要はないと考えられます。トリプルエクセレントだったとしてもカラーやクラリティが劣っていたなんて場合や、これらのクラスによって費用を上げる思惑があります。

 

婚約指輪のダイヤモンドを選ぶ上で大切なのは「ダイヤモンド自体の総合評価が条件をクリアしているかどうか」です。条件を満たしていることを前提に婚約指輪のダイヤモンド選びを進めていきましょう。

 

贈る相手が喜ぶ顔を想像して、後はあなたの価値観で

 

 

上記でご紹介しましたが、要は

・総合評価が前提であること

・ご自身のご予算観

・カラットから選ぶ

・カラット以外で選ぶ

・相手の理想や身に着けているもの

 

等をリサーチすることで、最も最上で最適なダイヤモンドを贈っていただければと思います。

最後に本当に喜んでくれるかこの婚約指輪・ダイヤモンドでよいのか悩んでしまうこともあるでしょう。

実際、婚約指輪やダイヤモンドを目の前にすると心は揺らいでしまうものです。

その場合は贈る相手が喜んでくれるところや2人の未来を想像して、あなたの価値観で婚約指輪、プロポーズのダイヤモンドを選んでいただければと思います。

 

「合わせてオススメしたい記事」

パーフェクトなプロポーズと完璧な指輪を叶える、ダイヤモンドプロポーズ>

究極のプロポーズプレゼント、EIKAのフラワージュエリー>

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。